炊飯器でローストビーフ

炊飯器でローストビーフのアイキャッチ画像

調理時間 1時間以上

この作り方で失敗したことありません!
調理の手間や必要な道具は少ないのに、いつも程よい加減に仕上がります♪
家族や友人達にも人気のメニューです。

もちもち

ローストビーフが好きで様々な作り方を試した結果、一番確実に作れるのは炊飯器を使った方法でした。

材料(2~3人分)

牛ももブロック肉250g
塩(あれば粗塩)小さじ1/2~
こしょう(あれば粗挽き)少々
【A】しょうゆ大さじ1
【A】酒大さじ1/2
【A】みりん大さじ1/2
【A】砂糖小さじ1
【A】玉ねぎすりおろし1/3玉(70g)
【A】おろしにんにく小さじ1/3

作り方

牛肉は冷蔵庫から出して30分程度常温に置く。表面全体に満遍なく塩こしょうをふる。
(まな板の表面に塩こしょうをふり、お肉でスタンプするように塩こしょうを付けていくと作業しやすい)
フライパンにくっつかないホイルを敷き、全ての面に焼き色を付ける。
(洗い物をラクにするためにホイルを敷いています。通常通りフライパンに油を熱して表面を焼いても良いです。)
2を耐熱のジッパー付き袋に入れ、中の空気を抜く。
炊飯器に入れ、沸騰したお湯を肉にかぶる程度に入れる(ジッパーの口は水面から出すようにします)。
耐熱の落としぶた(お皿も可)をのせて炊飯器のフタをしめ、保温ボタンを押して30分置く。
5(30分後)
炊飯器から取り出し、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れてしっかりと冷やし、薄く切る。
(冷やすことで表面が固くなり、市販品のように薄くきれいに切る事ができます)
6ソースを作る。
【A】の材料をすべて耐熱容器に入れて混ぜ合わせ、ラップをかけて600Wで2分加熱。
加熱中にはねるので、器は深さのある大きめのものを使ってください。

食べたいと思った日の朝に仕込んで、食べる前に肉をスライスするのがベスト。

250gよりも大きな肉を使う場合は保温時間を長くします

全体的に均一な厚さの肉を購入するようにしましょう。

タレは簡単に、大根おろし+ポン酢でもおいしいです。

炊飯器でローストビーフのアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次