調理時間 15分以内
暑い夏、冷たい麺ばかりの食事だと疲れやすく夏バテしやすいです。
ビタミンB1(豚肉)とアリシン(ニラ)を含むメニューでスタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!
材料(2~3人分)
豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 250g |
【A】酒 | 大さじ2 |
【A】液体塩こうじ(なければ塩小さじ1) | 大さじ1 |
ニラ | 20g |
ごま油 | 大さじ1 |
白ごま | 小さじ1 |
【B】しょうゆ | 大さじ1 |
【B】酢 | 大さじ1 |
【B】砂糖 | 小さじ1 |
作り方
1 | 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら【A】を入れて、豚肉をゆでる。 (一枚一枚広げて入れてください) | |
2 | 豚肉の色が変わったらすぐに取り出し、ザルにとって自然に冷まします。 | |
3 | ニラは刻んで耐熱性のある器(陶器など)に入れておく。 | |
4 | フライパンにごま油とごまを入れて弱めの中火で熱し、ごまが黄金色に色づいたら火をとめて熱いうちに3にかけて混ぜる。 (加熱中にごまがはねることがあるので、やけどに注意) | |
5 | 4に【B】を加えてニラだれを作る。 | |
6 | 器に2の肉を盛り、5のニラだれをかけて完成。 (この日はサラダ菜とミニトマトを添えました) |
・冷しゃぶは氷水で冷やす方法が一般的ですが、脂が固まって舌触りが悪くなり、仕上がりは水っぽくなってしまいます。そのためザルにあけて冷ますようにしましょう。
・ゆで湯に酒と塩こうじを加えることで肉の臭みを抑え、やわらかく仕上がります。
楽天レシピに掲載中。